トピック 不動産登記⑮
令和8年4月1日から、不動産登記の住所変更登記が義務化されます。
住所変更をすみやかに行ってもらうために、
法務省がスマート変更登記を始めることになりました。
スマート変更登記?!何、それ?と思われると思います。
詳しい利用方法などは、下記のHPをご参照ください。
簡単に言ってしまうと、情報を登録すれば、
法務局が住所変更があったことを知った場合に、
所有者に確認の上、自動的に住所変更をしてもらえるという制度です。
それに先立って、売買などで所有者変更登記申請の際に
生年月日、ふりがなが登記事項になりました。
登記申請の際に記入をしますが、
閲覧できる登記簿に記載はされませんのでご安心ください。
スマート変更登記を利用するかしないか、
所有権移転登記申請の際に、司法書士にご確認ください。