事務所たより

2022-06-23 17:04:00

DSC_6707.JPG

献血に目覚めました!

昨年「ドキュメント72時間」で東京の献血ルームをやっていて

それを見ていたら急に献血がしたくなりました。

学生の頃は貧血で、その後薬を毎日飲む必要があったので

ずっと「献血はできないないな・・・」と思ったのですが、

主治医に確認すると「できますよ」と明快な答えが返ってきました。

そうなのです、薬を飲んでいても、薬の種類にっては献血ができるのです。

というわけで、昨年から献血に目覚めた私。

これで3回目です。


2022-06-05 17:16:00

DSC_6686.JPG

今年も百合が咲きました!

球根を10年くらい前にいただいて、

隣のバラの肥料を吸い込み、こんなにたくさん咲いてくれるようになりました。

今年は黄色のバラの元気が良くなかったので、

この百合が熱くなり始めるこの季節の気分を明るくしてくれます。

何となく、ミッキーの手がいっぱいに見えてきませんか?

この風景が見られるのもしばらくです。


2022-05-05 14:52:00

DSC_6493.JPG

今年もジャスミンが咲き始めました。

日々いろんなことに振り回されながらも、

この香りが私をほっとさせてくれます。

近くにはみかんの木もあるので、

柑橘系の花のすっきりしとしたさわやかな初夏の香りが充満しています。

こういう香りを感じることができる平和を感じながら。


2022-02-16 18:00:00

4年前からスキーを始めました。

年4回くらいしか行けないので、そんなに上達していません。

スキーをしながらゲレンデに大きい穴ぼこを作ったり、

ゲレンデの真ん中に座り込んで危ないスノーボーダーさんに困っていました。

でも、北京冬季オリンピックを見ていて、反省しました。

スノーボード、すごい!

金メダルを獲った平野歩夢選手、おめでとうございます!

そのインタビューの中で同じく参加していた弟の海祝選手が

「兄ちゃんと一緒に参加できてよかった」と答えてたのが印象的でした。

「兄ちゃんと」。

いつか「兄ちゃんと」表彰台に立てることを願っています!

関係者のみなさん、お疲れさま!

寒い冬に感動をありがとう!


2022-01-25 23:12:00

毎年紅白が始まる前までに

おせち料理を完成させることを目標にしています。

そして紅白をゆっくり見て年越しするのが

ここ最近のルーティーンです。

昨年末の紅白ももちろん最初から最後まで見ました!

けん玉ギネス更新は歌っている三山さんの歌がまったく耳に残らず

ひたすら成功しますようにと願いながらワイプの画面を見ていました。

最後三山さんが成功させて、私も思わずテレビの前で万歳!

今回とても印象に残ったのが、まふまふさんが歌った

「命に嫌われている」(カンザキイオリ作)でした。

普段動画を見ないので、まふまふさんのことも知らず、

すごいタイトルだなぁと思いましたが、

歌が「生きろ」と終わるので、脳裏に焼き付きました。

高2の姪もこの曲が好きらしくて、

この世代の人たちが、この歌のように「生きて」くれたらいいなと強く思いました。

カンザキさんの楽曲をダウンロードして、聴いています。

 

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...